刻一刻と状況が変わる中、世界中が混沌としてきました。
毎日流れてくるニュースはコロナの暗いものばかり。
当然花業界もその煽りを受けて喘いでいます。
我がひぐちばら園も例外ではありません。
これほどの実態を伴ったダメージを受けているのは、創業以来初めてのことかもしれません。
今や、市場相場が下落し、瀕死の重症です。
バラの生産はとにかくコストがかかります。
肥料代、重油代、灯油代、電気代、農薬代、人件費・・・
これらは市場が安くなったとしてもどうしてもかかる固定費で、
売上が下がってもどうしても掛かってしまうお金です。
そのため、売上が減少すると収入は減るどころか大きくマイナスになってしまいます。
大赤字です。
この状況が長く続けばいずれ資金が底を尽きて廃業に追い込まれてしまいます。
そこでひぐちばら園は、市場が機能しないのであれば自分で直接売るしかないと考え、
直販サイトのオープンに漕ぎ着けました。
ひぐちばら園オンラインショップはこちら
↑こちらをクリック
幸い多くの友人に支えられ、出足は順調に推移していますが、
どこまで伸ばしていけるかどうかはこれからの努力にかかっているでしょう。
ひぐちばら園の直販サイトでは、収穫して3日以内の新鮮なバラを販売しています。
発色が良く、花屋さんで買うよりずっと長持ちします。
バラを買ったことがある人もない人もきっと驚かれるでしょう。
贈り物に、また自宅に飾るにも良いので、一度サイトを覗いてみてください。
ひぐちばら園オンラインショップ
↑こちらをクリック