ひぐちばら園

BLOG

トップページ | 新着情報 | Instagramで品種紹介してます♪

Instagramで品種紹介してます♪

こんにちは。

群馬の冬はほぼ毎日晴れているのでとても爽やかです。

ただし、とても乾燥してるので加湿器が手放せません。

ハウスの中もミストを吹いて湿度を補っています。

 

さて、ひぐちばら園は公式のInstagramのアカウントを持ってまして、

そちらでほぼ毎日バラについて投稿しています。

興味のある方はぜひ覗いてみてください。

アカウント名は、higuchiroseです。

良かったらフォローもしてくださいね♫

 

最近投稿した写真をご紹介したいと思います。

 

まず、ライラッククラシックです。

紫のバラは入荷量が少ないのであまり見かけないかもしれませんが、

ひぐちばら園では、去年から栽培を始めました。

 

次は言わずとしてたアバランチェです。

白バラの王様といってもいいでしょう。

 

次は、オール4ラブです。

ちょっと紫味を帯びたような濃いピンクのバラです。

 

次は、マンゴーリーバです。

マンゴーを思わせる濃い黄色、オレンジ色でフリフリもこもこなバラです。

個人的に大好きな品種です♫

 

次は、サムライ08です。

こちらは赤バラの中で一番日本で多く取引されています。

凛とした高芯剣弁で黒味を帯びた赤は日本人にとても人気があります。

 

次は、カルピディームです。

こちらはとても人気のあるオレンジになります。

こちらもフリフリが特徴的なバラです。

 

次は、カタリナです。

こちらは収穫時の写真です。

開くと芍薬のような咲き方になり、ここからは信じられないほど

ボリュームたっぷりになります。

 

こんな感じでたくさんバラを紹介したり、普段の仕事の様子を紹介したりしてます。

バラの生産者ってどんなことをしてるんだろう?

どうやってバラを育ててるんだろう?

って思った方、ぜひフォローお願いします。

あと、何か疑問に思ったらなんでも質問してくださいね。

 

コメントは受け付けていません。